さてさて、勝手に始まりました「ヤンマガ歴代ヤバい表紙ベスト5」!
ついに、第2位の発表でございます!!
業田良家の社会派コメディ『ヨシイエ童話』。主人公は現職の内閣総理大臣である本田源太郎(通称・世直し源さん)なんですが、その世直し源さんの表紙の登場っぷりが、ぶっ飛んでいるんです。
まずは、コチラ。

世直し源さん(1990年・第39号)
なんじゃ、こりゃ!
表紙には「源さん、米ソ首脳とステテコ外交!」の文字が。
えっ‥‥。マジで、どういうこと!?
しつこいですが、ヤンマガの表紙ですよね??
よくわからなさすぎたので、この表紙号のグラビアページを開いてみると‥‥‥‥

どうやら、「源さんがプッシュ大統領とコルハチョフとゴルフコンペをしている」という設定のよう。ちなみに3人は3ホール目でゴルフに飽き、それからはバンカーで砂場遊びに興じたとのことです。
‥‥‥‥‥‥社会への切り込み方が斬新だな、おい!!
そんな、源さん、別の表紙では

世直し源さん(1991年・第20号)
さらにアナーキーになっちゃってます。
そこは、本当におふざけで行っちゃダメだよ!!
ということで、心配でこちらも雑誌をのぞいてみると‥‥‥

吹雪に阻まれ見えなかったとこのこと。
でも、オホーツクの流氷の上まではマジで行ったようです。
なので、次のページにいくと

何ごともなかったかのように
サロマ湖でモータースポーツに参加しています!

チェッカーふっちゃってます!!
‥‥‥‥行動力、パネェ!!
こんな、クレイジー表紙ボーイ・源さんを超える存在なんて絶対にいないと思いの皆様。
ご安心ください。
ヤンマガの表紙を振り返ってわかっちゃったことがあるんです。
ヤングマガジンの1992年の表紙はヤバい表紙ばかりだということを!!
ということで、一気にいきます、ヤンマガヤバ表紙 in 1992!!

BE-BOP-HIGHSCHOOL(1992年・第3/4合併号)
ボク的ヤンマガ表紙で一番ヤバいキャッチコピー「のどちんこ’92」。
全方向で意味がわかんないっす!
のどちんこに92年も93年も2017年もないですよね?
あと、サラッと、でっかく、卑猥なフレーズ入っちゃってますよね?

パッパカパー(1992年・第11号)
笑ってる馬! 以上!

3×3EYES(1992年・第14号)
『3×3EYES』人気キャラクターの巨大石像!!
バブル感とひねり方がハンパねえぜ。

ゴリラーマン(1992年・第16号)
「ゴリマン姉がハリウッドのドン、L・ゴードンに無言インタビュー」という見出し、ただただ、ビックリしちゃいますよね。
完全にヤンマガがゾーンに入ってますね。いわゆる、ヤバ表紙ゾーン。

BE-BOP-HIGHSCHOOL(1992年・第18号)
と、思ったら、こんなカッコいい表紙も出てくるんです。
キャッチコピーは一言「ATTENTION!」。
「のどちんこ’92」からの振れ幅がすごい。

リネカー(1992年・第40号)
そして、こちら。
「流浪のナンパ王・コマドーナ vs W杯得点王・リネカー」と書かれ
さらにセンターには「Jリーグ2大スーパースター」の文字。
こんなに、大きくウソって書いていいでしたっけ‥‥?
どうでしたでしょうか。
1992年のヤングマガジン。
そして、「ヤンマガ歴代ヤバい表紙ベスト5」。
これをやって、ひとつだけハッキリしたことがあります。
昔のヤンマガは本当にヤベえ!!